
こんにちは^-^
富山麻衣です!
今回ご紹介するのはセブンラック(SevenLuck)という副業についてです。
まず初めに結論から申し上げますと、この副業についてですが稼げない詐欺案件だと判明しました!
では何故そのような結論に至ったかというのはこれから順番に紹介していきますので、最後までご視聴よろしくお願いします。
目次
セブンラック(SevenLuck)はどのような副業?
セブンラック(SevenLuck)がどのような副業なのかについて見ていきます。
セブンラック(SevenLuck)は誰でもかんたんに利用できるお小遣い稼ぎをお手伝いするナビゲートツールだそうです。
そして、日本初マーケティングをさせていただく運びとなり、7日間すべての機能を無料公開するとのこと。
上記、見出しを見ていきましたが、この時点でいくつかおかしな点があるので、簡単に説明しますね。
誰でもかんたんに利用できるお小遣い稼ぎツール
まず、誰でもかんたんに利用できるお小遣い稼ぎが出来るツールは基本的には存在しません。
もちろん自動売買ツールというのもあるので、一概にはあり得ないということはないですが、
このセブンラック(SevenLuck)は仕組みが分からないため、信用が出来ません。
7日間すべての機能を無料公開
7日間すべての機能を無料公開とありますが、機能の公開は無料なのかもしれないですが実際に使うとなると有料になると思います。
まぁ投資なので、いくらか資産運用するのにお金は必要にはなるのですが、すべての機能を無料と謳っていて、
情弱が食いつくようにしているので、そういうので販売しているものだと推測できます。
簡単にですが、上記踏まえてこのセブンラック(SevenLuck)は怪しいと判断しました。
セブンラック(SevenLuck)の特商法について
それでは特商法について見ていきましょう。
特商法がしっかり記載されているかどうか、ここが重要な要素になってきます。
上記画像を見ていくといくつか怪しいところを見つけたので説明していきます。
利益や効果が保証されてない
誰でもかんたんに利用できるお小遣い稼ぎが出来るツールなのに、利益や効果が保証されていないのはおかしいですね。
これでは言っていることとやっていることが全然違うので信用ができませんね。
その他色々記載されていない
特商法に記載されているべきものが何点かされていないので、そもそもの信用が出来ません。
セブンラック(SevenLuck)のLP(ランディングページ)について
セブンラック(SevenLuck)のLPは見ていく限り1つありました。
セブンラック(SevenLuck)のLP①
セブンラック(SevenLuck)の登録方法について
セブンラック(SevenLuck)の登録方法ですが、メールアドレスを入力して「SevenLuckを7日間無料で利用する」を押すと登録できます。
興味があれば登録してもよいですが、そもそもこの副業自体オススメできないのでしなくて良いでしょう。
登録すると、動画が公開されていますので、興味があればどのようなものなのか確かめてみても良いかもしれません。
※全くオススメはしませんが気になる方はどうぞ
セブンラック(SevenLuck)をまとめると
セブンラック(SevenLuck)を一通り見ていきましたが、
オススメはできません。
理由は誰でもかんたんに利用できるお小遣い稼ぎが出来る保証がないのと、一部特商法が記載されていないのが主な理由となります。
以上まとめとなります。