
coincheckの登録が完了しましたら、設定しておいた方が良い機能である「二段階認証」について説明していきますね(^^♪
また、coincheckを登録していない場合は以下記事を参考に登録してみてください☺
「仮想通貨取引所のcoincheck(コインチェック)の登録方法や手順について」
二段階認証の設定について
二段階認証の方法について順を追って説明していきます!
(スマホとPC、両方あると登録がスムーズに進みます♪)
①PCで「coincheckのホームページ画面」のページに行き、「ログインはこちら」をクリックします。
②coincheckを登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインはこちら」をクリックする。
③ログインが出来ましたら「取引アカウント」をクリックします。
④取引アカウントをクリックしたら、「二段階認証」をクリックします。
⑤そうしましたら二段階認証の画面になりますので「設定する」ボタンをクリックします。
⑥以下の画面になりますので、QRコードを読み込むためにスマホにて「Google Authenticator」をダウンロードします。
⑦スマホより「Google play」などで「Google Authenticator」と検索をかけてインストールします。
⑧インストールできましたら、「開く」をタップしてGoogle Authenticatorを起動します。
⑨Google Authenticatorを起動しましたら、「開始」をタップします。
⑩右下の「>」を2回タップした後に「完了」をタップします。
⑪「バーコードをスキャン」をタップして、⑥で表示してあるQRコードにかざして読み取ります。
⑫以下のように6桁の番号が出てきますので、その6桁を入力します。
(30秒ごとに6桁の認証番号が変わりますので、もし認証出来ない場合は新しい6桁の番号を入力してください^^)
⑬6桁の番号を入力したら「設定する」をクリックします。
⑭二段階認証が「✓設定済みです」となりましたら、設定完了です。
二段階認証をしたら、ログインするときにアドレスとパスワード入力後に6桁の番号を入力してログインするので、「Google Authenticator」のアプリを削除しないようにしてください!!
二段階認証の解除について
また、二段階認証を解除するには以下の画面まで行き、認証するときの6桁の番号を入力して「設定解除」をクリックすると二段階認証を解除できます!
管理人のまとめ
coincheckの二段階認証を行うことによって、悪意のある第三者からの不正アクセスを防止できるので、登録完了後に設定しておきましょう。そうすることで、より安全にcoincheckが利用できるようになります!
また、coincheckの登録方法については「仮想通貨取引所のcoincheck(コインチェック)の登録方法や手順について」の記事をご覧ください^^